実践英会話講座で留学生がゲストスピーカー
実践英会話講座は、春学期と秋学期に開講しており、春学期は4月から7月末まで全15回の日程で開催。英語教育専門のネイティブスピーカーが講師を務め、地域の社会人ら約160人が初級、中級、上級とレベル・目的別に分かれて英会話を学んでいます。
6月9日は、一部のクラスを対象に大手前大学・大学院の留学生や交換留学生ら約10人が講座に加わり、ゲストスピーカーを務めました。留学生が講座に登場するのは初めてで、留学生は、母国の文化や日本での生活をプレゼンテーションしたほか、受講生約40人とペアワークやグル―プワークを通じ交流を深めました。
講座終了後、参加者から寄せられたアンケートからは、「留学生と話ができてよかった」「通常の授業と違う雰囲気が良かった」などの意見が多く寄せられたほか、「留学生からのプレゼンが分かりやすかった」「刺激になり、グループトークの時間がもっと欲しかった」と、次回以降の登場を望む声も寄せられました。